当社システムコンサルタント谷本心が、2015年4月23日(木)開催の「老朽化システムを近代化させる」をコンセプトとした技術カンファレンス「ITモダナイゼーションSummit」(主催:日経BPイノベーションICT研究所)にて「Javaと見える化と私~リプレースの前に可視化でしょ?」 と題し講演を行いました。
当日は、当社の成功率100%「既存システム」トラブル解決サービス「Java Troubleshooting Service(JaTS)」にて蓄積した障害解決のノウハウを元に解決した、リゾート宿泊施設予約システムの可視化を通し、顧客企業の業務改善を達成した事例を紹介させて頂きました。
会場席は満席、デモ発表では好評頂きました。
これから、本成功例をもとにした、システム・ビジネス可視化サービス展開を進めて参ります。
【ITモダナイゼーションSummitとは】
日経BPイノベーションICT研究所主催の「老朽化システムを近代化させる」をコンセプトとしたIT技術カンファレンスです。
企業には長年使い続けて問題点が浮き彫りになっているものの何も手を打てない「既存システム」が存在します。しかし最近、そんな既存システムをよみがえらせるアプローチが注目されています。それが老朽化システムを近代化させる「ITモダナイゼーション」です。
本SummitではITモダナイゼーションの手法とそれを実現するための製品・技術・サービスを紹介し、システムを近代化させる道しるべを示します。
ITモダナイゼーションSummit URL : http://ac.nikkeibp.co.jp/nos/modernization_04/
【Java Troubleshooting Service(JaTS)とは】
Acroquest Technology株式会社のシステムトラブルシューティングサービスです。
Java黎明期から研究開発を進めてきたノウハウを活かしたサービスで、 顧客は大手メーカー、ソフトウェアベンダー、過去600案件成功率100%を誇ります。
<本件に関するお問い合わせ> アクロクエストテクノロジー株式会社 広報担当/白井智子(しろいさとこ) TEL:045-476-3171 TEL(営業・広報 直通):045-330-9400 FAX:045-476-4171 E-MAIL(営業・広報 直通): acrosales@acroquest.co.jp |