3月14日(木)に税理士法人横浜総合事務所主催、社会保険労務士法人エール共催の『第140回 未来創造塾』において、アクロクエストテクノロジー株式会社(本社:神奈川県横浜市・代表取締役:新免流、以下、アクロクエスト)の組織改善コンサルタント 鈴木達夫が講演を行いました。
講演は『組織とこれからの働き方 ~ハイブリッドワークで社員がイキイキと働く方法~』と題して、アクロクエストの、社員がイキイキと、生産性も高く働くための取り組みを紹介いたしました。特にコロナ禍に対応するためリモートワークとオフィス出社の比重を変える、技術教育、新卒採用、あるいは当社独自の全社員会議(MA)等々の実施方法に工夫をする、などで試行錯誤した事例をお伝えいたしました 。
セミナーに参加された方々からは、
- 会社が大きくなったら、MAはどのように実施するのか、開催が難しくなるのではないか?
- 様々な考え方や背景を持つ人々が入社することで、小企業への影響はどのように考えているか?
- 課題を表面的にとらえるのではなく、自社のポリシーと照らし合わせて一つ一つ解決していることが素晴らしいと感じた。
など、組織の在り方についての多くの質問と感想をいただきました。
アクロクエストは今後も積極的にセミナー、講演会等にて情報発信し、様々な企業の発展に貢献してまいりたいと考えております。
▼【第140回 未来創造塾】
「組織とこれからの働き方」〜ハイブリッドワークで社員がイキイキと働く方法〜(※ 申し込み終了)
https://www.sr-yell.com/news/9305/
<本件に関するお問い合わせ> アクロクエストテクノロジー株式会社 広報担当/白井智子(しろいさとこ) 本件に関するお問い合わせは、以下のメール、またはお問い合わせフォームにてお願いいたします。 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-2 友泉新横浜ビル 5階 E-MAIL(営業) : acropr@acroquest.co.jp お問い合わせフォームはコチラ |